京扇子(生地)黒谷和紙くろたにわし

扇子セット

京扇子(生地)黒谷和紙くろたにわし

扇子セット

京都府無形文化財「黒谷和紙(くろたにわし)」を使用した京扇子です。黒谷和紙(くろたにわし)は黒谷川の清流と良質の楮(こうぞ)から作られた貴重な和紙のことです。伝統的な古法の純粋手すき技術によって作られた自然な風合いをお楽しみいただける扇子です。

黒谷和紙(くろたにわし)扇子セットは「灰」「緑」「紺」の全部で3種類です。

◆黒谷和紙について
京都無形文化財に指定されている伝統的な純粋手漉き和紙
800年以上続く伝統の「手漉き」の技法を守り、作業はすべて手仕事で行われています。
また黒谷和紙は、京都府綾部市黒谷町・八代町と、その周辺地域で作られた紙です。
とても丈夫で、力を入れても破れにくい特徴があります。強靭な和紙は日常生活の中に欠かせないものとして、古くから提灯、和傘、障子、包装、などに活用されてきました。
長期の保存にも耐えられることから、1994年に世界遺産として登録された京都 二条城の障子や萬壽院(まんしゅいん)のふすまなど、文化財にも使用されています。
黒谷は京の都に近い産地であったため、京呉服に関連した値札、渋紙、たとう紙など京都の伝統産業を支える存在でもありました。

商品のご購入はこちらから白竹堂 公式オンラインショップ